部分洗いができて便利、タイルカーペット♪
年末に変えそびれたカーペットをやっと変えることができました♪
今回はタイルカーペットにしてみました。
実際に敷いてみるとイメージとはちょっと違いましたが悪くはないかな。
真新しいカーペット、愛犬ナツは落ち着かないらしくあちこちクンクン。
タイルカーペットの良い所は何と言っても汚れた部分だけ取り外して洗えること。
我が家は今回全て同じデザインの物にしましたが、種類やカラーも豊富なので自分好みに自由に組み合わせができます。
犬と子供のいる我が家、カーペットはすぐに汚れます。
今までにもう何回買い替えたかことか。
引っ越してすぐはちょっと高めのふわふわラグをひいたのですが失敗でした。
半年ほどで薄汚れ最初の毛並みもどこへやら。
その次は洗えるラグにしてみたものの結局洗ったのは最初の1,2回。
大物洗いは大変だし洗ってもすぐ汚れるのでうんざり。
結局我が家の場合、カーペットはお手頃価格のを買い汚れたらもう買い替えたほうがいいという結論。
そのほうが気楽だし部屋の模様替えもちょこちょこでき気分転換にもなります。
今回もお部屋の雰囲気がガラッと変わりました(^^)。
汚すぎる靴下
ナツの足はお散歩後にしっかり拭くので本来そんなに汚れていないはずなのですが、土日などパパが連れて行く日が続くと大変。
気付けば月曜日、ナツの足は何だか黒っぽいことが多いのです・・・。
私は散歩から帰ると肉球の間まで丁寧に汚れを拭き取りブラッシングも時間をかけてするのですがパパはほんとにサササッ。
お手入れ嫌いのナツにとっては喜ばしいことでしょうがあれではやってないとのと変わらない(-_-;)。
息子は部活のあった日は帰宅と同時に風呂場へ直行、まず足を洗ってもらっています。
サッカー部なので靴下はそれはもう泥だらけ。
部活が無い日でも学校のスリッパや運動靴の中も汚れているのでしょうか、部活がある時ほどではないにしろ結構汚れています。
更には息子とナツだけでなく吹奏楽部の娘の靴下もなぜか毎日真っ黒。
急いでいるとスリッパを掃かず土間を移動するらしいのですが・・・女子高生の靴下とは思えない汚れ具合。
そして靴下さん達、夏は汗も混じりとんでもない臭いです。
とてもそのまま洗濯機に入れる気にならずまずは洗剤を薄めたバケツに付け置き。
汚れがひどい時はその後せっせと下洗い。
そんな私の最近の強い味方はこれです。
https://www.kao.co.jp/attack/products/proex/
スティックタイプの石鹸の反対側はブラシになっています。
手を汚すことなくゴシゴシ洗えてとっても便利。
中身のスティック石鹸は詰め替え用が売っているのでお財布にも優しいのです。
これで洗った後に洗濯機に入れればスッキリです♬
洗濯機、縦型かドラム式か
我が家の洗濯機は2代目で縦型からの買い替えです。
まだドラム式が目新しくとにかくデザイン的に魅かれてた私、次買う時は絶対ドラム式と決めていました。
しかし使ってすぐに感じたのは…縦型のが良かったかも。
ドラム式は乾燥についてはふんわりでとてもいいのですが洗浄については縦型よりだいぶ弱め感。
ドラム式の特徴、叩き洗いは衣類には優しいのですがどうも物足らない。
縦型は揉み洗い方式です。
あのじゃぶじゃぶ洗う感じがやっぱり良かったぁと使用1日目にして実感。
ドラム式の汚れ落ち、どうもイマイチなのです。
特に子供の体操服や靴下などの泥汚れは断然縦型のがよく落ちてました。
この思いは私だけではなかったようで同じような感想は当時よく耳にしました。
しかしながら最近のドラム式は温水洗いができたりかなり進化したようです。
汚れ落ちもかなり良くなったとの噂。
縦型もまた負けじと進化しているようでこちら乾燥機能がだいぶよくなったようですが、乾燥に関してはドラム式のほうが電気代も安く断然有利とのこと。
洗浄力についてはドラム式が性能アップしたといえどいまだ縦型のがおススメらしいです。
ドラム式は皮脂汚れは得意でも泥汚れはいまだ縦型にかなわないよう。
家電プロの方が言うには子供がまだ小さいお宅や共働きの方は乾燥機能を使うことが多いのでドラム式、部活などの激しい運動をよくする成長期の子供がいる家庭はじゃぶじゃぶ洗える縦型がやはりおススメだそうです。
なるほど、じゃぁ今度買い換える時はやっぱり縦型!
と思ったけど・・・よく考えたらその頃にはもう泥汚れの洗濯物はだいぶ減ってそうな我が家。
なかなか難しい家電選び、高い買い物なので色々リサーチしてから購入しないとですね。
洗濯機に関しては選び方を間違えたかなと反省です。