- 2023/1/15(日)
- 2023/1/16(月)
- 0件
2023年共通テスト、気になる今年の難易度は?
共通テスト1日目 土曜日の夜7時半近く、娘を駅まで迎えに行くとロータリーに入れないほどの車の列が。 (そうか、共通テストのお迎えかぁ・・・) 去年のこの日私と主人もこの列の中で娘の帰りをドキドキしながら待ってたっけ。 あれからもう1年…早いものです。 1日目の科目は地理歴史公民、国語、 […]
共通テスト1日目 土曜日の夜7時半近く、娘を駅まで迎えに行くとロータリーに入れないほどの車の列が。 (そうか、共通テストのお迎えかぁ・・・) 去年のこの日私と主人もこの列の中で娘の帰りをドキドキしながら待ってたっけ。 あれからもう1年…早いものです。 1日目の科目は地理歴史公民、国語、 […]
大学進学で大出費 娘の大学生活がスタートして早いもので8か月。 先月後期授業料を払い込みました。 次の払い込みは来年度の4月、前期授業料です。 今年度の大きな支出はこれでようやく一区切り。 2年後には息子も大学進学予定です。 2人とも理系で恐らく大学院まで進むと想定。 順調にいけたとし […]
男子高校生のお弁当 今日から息子の高校の朝学がスタート。 普段より1時間早く家を出るので朝が苦手な私にとって試練です。 お弁当は少しでも時短になるよう朝学前日の夕飯メニューはなるべくお弁当にも入れられるメニューを考えます。
いよいよ始まった受験 またまた暫くお休みをしてしまいました(^^;。 先月行われた娘の共通テストに伴い私の気持ちも毎日ジェットコースターのよう。 急上昇や急降下の繰り返しです。 2次試験の方向がようやく定まった今はひたすら前進あるのみですが心配は尽きません。 息子のほうも私立受験が終わ […]
秋ですね 先週はもう10月なのにまだ汗ばむ程暑いなぁなんて思っていたら日曜辺りから急に秋の風。 秋というより冬の気配? 夕方ナツの散歩に出ると秋を通り越し一気に冬になってしまいそうな風の冷たさでした。 秋支度をする間もなく冬になってしまいそう。 何だかここ数年は春も秋も今まで以上に短く […]
こんにちは(*^^*)。 今月もひと段落、ようやくPCをゆっくり開くことができました(^^;。 2回目接種完了 9月末に高3娘が10月初旬に私がようやくコロナワクチン2回目接種を終えた我が家。 中3息子も私のすぐ後に1回目を接種。 今月末に2回目を終えれば我が家のワクチン接種はまずは完了です。 &n […]
高校でのワクチン接種モード 夏休みが終わり学校が始まると何かとまたバタバタ。 あっと言う間に半月が過ぎてしまいました(-_-;)。 そして相変わらずコロナに振り回されている毎日です。 ようやくワクチン接種を決意し予約した娘。 模試や試験続きで副反応が出ても寝込むわけにはい […]
梅雨のような長雨が終わった途端また真夏日・・・。 少し外に出るだけで陽射しが痛いです。 夏休みも残すところいよいよあと2日。 でもこの状況で学校が始まって本当に大丈夫なのか不安です。 かと言ってまたリモート続きの毎日が続いても困るなとは思います。 未だ先が見えない毎日です。 ついに決意 […]
おはようございます。 今日もまた雨ですね。 お盆休みの間も毎日雨でまるで梅雨にもどったかのよう。 お天気のせいか私の体調も朝から頭痛があったりとイマイチです。 暑すぎるのも困りますが夏の空はやはりからっと眩しいくらいの晴天がいいです。 超強化夏期合宿! 夏休み、いつもだったらお盆休みに […]