もしやこれは不眠症?
ここ最近私の夜は長いです。
眠れない・・・
眠れないのです(>_<)。
ホルモンバランスや生活リズムの乱れ、運動不足、原因は色々ありそうですが正直よくわかりません。
日中は気にならないのですが夜布団に入ってしばらくすると手足がほてったり腰が重怠くなったり身体の不調も気になり出しどんどん寝れなくなります。
そうなる前に深い眠りに入りたいのですが全く寝付けずどんどん負のスパイラルに。
もともと子供の頃から寝つきは悪い典型的な夜型。
睡眠時間は少しくらい削っても大丈夫なタイプでした。
(寝起きはめっちゃ悪いけど)
あと生理前は毎回寝つきが悪いです。
(反動で生理中や生理後はやたら眠くなります。)
今までにこれだけ眠れない日が続くことはなかったように思います。
例え睡眠不足でもこれまでは日中にカバーしていました。
でもここ最近はなぜか昼間もあまり寝れないのです。
主人や子供達は布団に入るとすぐにスヤスヤ。
羨ましい・・・。
ただでさえ大きくてうるさい主人のいびきが余計に耳障な騒音として私の頭に響きます。
眠れない私は布団の中で暫くうだうだ。
一時間後、寝るのを諦めキッチンへ。
飲み物を飲んで喉を潤します。
おトイレへ行ったりマッサージ機を持ち出しむくんだ足やガチガチの腰をほぐしたりとゴソゴソ。
そのうち小腹がすいてきてしまいおやつやパンをちょこっとつまむ。
気付けば外は明るくなり始め新聞配達のバイクの音が・・・。
時計を見ると朝の5時。
この頃になってやっとウトウト。
眠気が強くなってくるせいか不思議とその時間には腰の重怠さは消えています。
しかし1時間もしないうちに目覚ましが(-_-;)。
振り絞って起き上がり半分寝ながら黙々とお弁当を作り家族を起こします。
最初の頃は新聞配達の音を聞こえると泣きたい気持ちで一杯でした。
でももう最近は当たり前。
ああ、また朝になっちゃったなって感じです。
こんな生活続けていたらお肌も身体もボロボロになりそう( ;∀;)
老化の加速も一気に進むこと間違いなしですね。
心療内科は大繁盛
何とかせねばと努力はしています。(たぶん)
しかし日中横にならないように頑張りストレッチをしたり散歩時間を増やしたりするも今のところ効果なし。
市販のドリエルなども飲んでみましたがこちらも私には効果ゼロ。
全く眠れないし次の日頭痛が残っただけの空しい結果。
思い切って心療内科に電話をしてみたこともあります。
ですがこんなご時世だからでしょうか驚くほどどこも予約でいっぱい。
電話したのは7月の始めだったのですが初診受付は早くても8月頭。
それを逃すと8月後半になるとのこと。
そんな状況では待ち時間も長そうだし通院するも次の予約を取るのに苦労しそう。
心療内科へ行く気は一気になくなりました(-_-;)。
現在も色々眠れるよう色々試行錯誤を続けていますが相変わらず。
たま~にちゃんと眠れる日はありますが基本眠れない毎日です。
心療内科意外でも・・・
そんな私にちょっと朗報。
昨日看護師の友達と久々話何気に眠れないと話したのですが
「婦人科や内科でも眠れないってすればけお薬処方してくれるよ。」
と教えてくれたのです。
睡眠薬と聞くと依存性が強く怖い気がしていたのですが今は色々種類もありマイルドなのもあるようです。
あまりに眠れないのは良くないので一時的に処方してみればとのアドバイスをもらいました。
現代はやはり睡眠の悩みを抱える人は多いようです。
睡眠導入剤などを利用する人は想像以上にたくさんいるとのこと。
それを聞いたら何だか気持ちが軽くなりました。
そうなんだ、心療内科じゃなくてもいいのね。
もう少し様子を見るつもりですがもしこの状況にいつまでも苦しむようなら婦人科一度また行ってみようと思います
睡眠不足の被害者
私の不眠において一番の被害者は同じ部屋で寝ているナツです。
私が毎日夜中にゴソゴソするのでナツも熟睡できてないはず。
申し訳ない・・・
ごめんねと言う気持ちでいっぱいです。
その次の被害者は主人かな。
睡眠不足からか突然イライラする私。
とばっちりを受け大迷惑しているようです。
私以上に早く解決をと心より祈っているようで一度病院へ行くよう強く勧めてくれます。
今更ですが睡眠てホント大事ですね。
改めて実感しています。
よく眠れた日の翌日は身体も心も全然違う。
自分のためにも家族のためにもぐっすり眠れる日々を目指します。
あ~ぁ、今日は眠れるかな・・・。